純正ストック
私が購入したMSS-20はチークピースモデルで、さらにストックが少しカットされて短くなっている状態でした。
そのままだと少し短すぎたのと、立射で撃つにはリコイルパッドの位置を少し下げたほうが撃ちやすそうだったのでアジャスタブルパッドを付けてもらいました。

これだけで劇的に撃ちやすくなり、実際特に不満もなかったのですが…
GRSストック
GRSストックとはノルウェーのメーカーが製造しているカスタムストックです。色や形、素材のバリエーションが多く、海外でも人気のストックなようです。
MSS-20用のGRSストックというのはないのですが、アクション周りの設計がBrowning A-bolt ライフルのロングアクションと同じらしく、それ用のストックがほぼ加工無しで取り付けできるようです。
最近TwitterでGRSストックの話題が増えてきて、さらに練習会などで現物を見る機会もあり物欲が加速…!(笑)
気が付けばGRSの代理店となっている三進小銃器さんにお邪魔して現物を持たせてもらっていましたw

持たせてもらったのはMSS-20ではなく、Sakoのライフルだったので重さやバランスはもちろん違うのですが、ピストルグリップ様の垂直に近いグリップがとても握りやすく、トリガーも引きやすい。全体的に純正ストックより太めのつくりなのでそのままだと太すぎて握りにくいかも、と思っていたのですが予想外にしっくりきました。
そしていつの間にか注文していました(笑)

A-bolt用のストックはHunter、Sporter、Hybridの3種類がありすべて素材はラミネートウッド。名前だけ見るとHunterは狩猟用、Sporterは射撃用なのかなって思ってしまうのですが別にそういうわけではないようで、GRSのホームページによるとHunterが基本的なモデルで、Sporterはバイポットを使った射撃に適した形になっているようです。Hybridはプローンでの射撃に適したモデルだそうで、プルレングスが他より長くなっていて重量も少し重いようです。
Hybridはとりあえず用途的に除外。バイポットを使う予定はないので別にHunterでもよかったのですが、なんとなく形が気に入ったのでSporterにしました(笑)
以前はDecimaっていう小型のモデルがあったようなのですが、今は作ってないみたいです。残念(っ◞‸◟c)

ある程度オーダーが纏まってから発注、そこから製造が始まるので納期は三カ月くらいといわれたのですが,思ったより早く二カ月で到着しました。オプションでリコイルパッドの上下調整ができるようにしてもらってあります。

リコイルパッドを一番縮めた状態でプルレングスが33.5cm。純正とほぼ同じ長さになりました。チークピースは一番縮めた状態でも純正より高いです。リコイルパッドの下方向への調整幅が思ったより少なく、もうちょっと下げれるようにしたいなーと思ってたりしますw

金属製の部品が多用されているので純正ストックより重く、1400gくらいあります。純正ストックは1000g程度、私のはアジャスタブルパッドのせいで1200gくらいになっていたので200g増くらいです。
ストックの重心はかなり後ろよりなのでアクションを取り付けたときの重心も当然後ろに下がります。マズルブレーキのせいでかなり前に寄っていた重心が少し後ろに戻ってきた感じですが、そこまで気になる変化ではなかったです。

グリップは確かに若干太いかなーって感じがしていますが、握りにくさは全然ないです。親指は握りこまず、横に伸ばすような形状になっています。結構好みが別れるみたいですが、私には合っている感じでした👍

グリップは正中から大きく右側に寄っていて、引き金をまっすぐ引けるような設計になっているらしいです。たしかにそんな気がしますw

バレルは完全にストックから浮いています。純正ストックの時はぴったりくっついていたので大きな変化です。
ライフルの場合はバレルの振動の関係で、この状態が一番精度が出ると言われているようですが、スムースボアのスラッグでもそうなんでしょうか。
スコアはのびた?
まだ交換してから200発くらいしか撃っていないのでよくわかりません。据銃練習では振れが小さくなったような気がするのですが、今のところ明らかにスコアが良くなったりはしてないですね。
動的はむしろ悪くなったような感じもするのですが、最近の気温が高すぎて熱中症一歩手前みたいな状態で撃っていたので単にそのせいかもしれません。。
まだ交換したばかりで銃のバランスにも慣れていないので、もう少し撃ち込んだら変わってくるかもしれないです。
撃ち込んで慣れてきたら成績も上がって来るのでは?
元々センス抜群ですからね~期待しております、頑張って下さい。
頑張って撃ち込みます!ありがとうございますw
素晴らしい記事です!
いつかはボルト…
ストックはGRSと夢見てしまいます…(´・ω・`)
早く買ってください(´・ω・`)