「 射撃 」 一覧
-
-
2022/02/20 -射撃
また車の話ですw あまりにもディーラーの対応がお粗末だったので愚痴愚痴言ってるだけなのであんまり面白くないと思います笑 私のi8は登録から2年、私の所に来たのは去年の6月なので約8ヶ月経ちました。 走 …
-
-
2021/10/10 -射撃
今回は鉄砲全然関係ないです。i8を購入して3ヶ月、2000km程度走ったので軽くレビューなど書いてみようかなと思いだらだらと綴ってみました。もちろん買う前にネットで色々と下調べはしたのですが、実際に購 …
-
-
2021/10/04 -射撃
今年はコロナのせいで射撃に行く機会もめっきり減ってしまいました。超久しぶりの更新です。 ライフルの精度 そういえばライフルの初撃ちの記事とかも書いてなかったですね😅 ちなみにストックの塗装をしてもらっ …
-
-
2021/01/04 -射撃
223Remingtonの実包は(おそらく)国内販売はしていないので、使う弾は全てハンドロードになります。競技用としてこの口径を選ぶ人はそこそこいるみたいで、薬莢と弾頭は種類は少ないものの国内の銃砲店 …
-
-
2021/01/01 -射撃
教習射撃から約1週間後、頼んでいたライフルの部品がようやく銃砲店に到着しました。速攻で組み上げてもらい、教習から2週間遅れで所持許可申請を出すことが出来ました。 ワクワクしながら6800円を払いますw …
-
-
2020/11/15 -射撃
オイル仕上げとウレタン仕上げ GRSストックは標準だとオイル仕上げで、メンテナンスもオイルを使って行うことを推奨されています。 初めはその通りに定期的にオイルを塗ったりしていたのですが、塗った直後はそ …
-
-
2020/11/12 -射撃
射撃場を決める 実の所かなり前から射撃場は決めていました。私の場合、幸い近場に教習射撃をやってくれる射撃場が2箇所あります。ランニングターゲットの公式大会の会場であり、普段の練習にも使っている岩本山射 …
-
-
2020/11/10 -射撃
日本国内でライフルを所持するためには、一般的に散弾銃を継続して10年以上所持する必要がありますが、公式の射撃協会に所属して推薦を貰うことで、それ以下の所持歴でもライフルを所持することが出来ます。 私は …
-
-
2020/05/14 -射撃
ちょっと前の話ですが新しいスコープを買いました。 今MSS-20に乗せている同じくSwarovski製、6倍比で最高倍率が30倍のスコープです。 見た目はZ5をそのまま一回り大きくした感じ MSS-2 …